What's New
2018年11月28日 頼りすぎても自己責任!投資顧問はどう活用すべき?の記事を公開しました。
2018年5月26日 ミリオンストック投資顧問の契約プランと顧客満足度の記事を公開しました。
2018年5月5日 橋本明男は悪徳投資顧問ではない?その経歴とは?の記事を公開しました。
ミリオンストック投資顧問は詐欺業者なのか?実際に利用している投資家の評価について迫ります!ミリオンストックは橋本明男が最高顧問を務める投資顧問会社です。最近は虚偽の情報を教える詐欺まがいの悪徳な投資顧問会社も多くいます。ミリオンストック投資顧問は問題ないのか調べてみました。
2018年11月28日 頼りすぎても自己責任!投資顧問はどう活用すべき?の記事を公開しました。
2018年5月26日 ミリオンストック投資顧問の契約プランと顧客満足度の記事を公開しました。
2018年5月5日 橋本明男は悪徳投資顧問ではない?その経歴とは?の記事を公開しました。
ミリオンストック投資顧問に関する情報を見てみると、詐欺だとか悪徳というような評判が見当たるようですが、行政処分を受けた後は業務の改善が実施されており、口コミにも変化が現れてきたようです。
どのような処分を受けて、如何にして改善してきたのかとあわせて、ミリオンストック投資顧問の口コミ評判について、見ていくことにしましょう。
ミリオンストック投資顧問は「ジャパンストックトレード」と「日本証券投資顧問」が合併して誕生したとされています。
この二つの会社は共に、詐欺を行ったということで、過去には業務停止の行政処分を課せられていました。
ミリオンストック投資顧問が業務停止を受けたというのは厳密には誤りで、この会社の前身二社が、行政処分を受けたことになります。
業務停止は平成28年12月2日から翌年1月1日までという一月程度の処分です。
加えて停止命令の内容は、「新たな投資顧問契約に係る勧誘・契約締結」に関しての内容となっており、投資顧問サービス自体には処分が掛かっていません。
他の会社の不祥事では、「金融商品取引業の全ての業務の停止」という処分が下っているケースもありますから、ミリオンストック投資顧問に対する処分は限定的と考えられるでしょう。
業務停止処分とあわせて、当該不祥事の原因究明と改善を実施するように、との命令も下されています。
ミリオンストック投資顧問はこの命令を受けて業務改善にも取り組んでおり、その成果は口コミにも現れつつあるようです。
もちろん、まだまだ信用できないという声も見つかりますが、「利益を出せた」とか「ファンダメンタルズ分析が役立った」などのポジティブな評価も散見され、注目度は高まっています。
ミリオンストック投資顧問が受けた業務停止は、勧誘や契約の締結に限られているうえに期限も一月程度です。
登録の取り消しという程の重い処分ではありませんが、信用が大切な業界で不祥事を起こしたという事実があるのは、大きなマイナス材料です。
実際に、業務停止処分を受けた会社は、そのままフェードアウトして消えてしまうことも少なくはないようです。
つまり、業務停止は多くのケースで、登録取り消し処分に近いダメージを受けてしまいます。
この点で、ミリオンストック投資顧問が営業再開に至ることができたのは、その不祥事自体が契約の不当な勧誘に限られていたから、と考えられるでしょう。
詐欺の手口が悪質で、多くの利用者に損害を与えていると、営業再開は不可能だったはずです。
今の時代ですから少し調べて、投資顧問サービスでは重要な「株関係の情報やサポート」自体に不具合があれば、流石に利用者は敬遠します。
また、先程も述べましたが改善に取り組んでいるのも好材料で、一度は痛い目にあっている分、クリーンな経営体質に移行していると考えられなくもありません。
金融庁や財務局も目を光らせている中での営業再開ですし、業務停止の危険性を体感したからこそ、慎重な経営がなされるはずです。
営業再開後のミリオンストック投資顧問の評判は、悪い口コミも見当たるものの、ポジティブな評価も多数となっています。
ネットでの悪評は多くの人がシェアすることもあって目立ちやすいですが、よく見ると批判の内容が薄く、信頼性に欠けるものも少なくはありません。
ネガティブなイメージを植え込むためにライバル企業が悪評を流すケースもあるので、利用者の見極めが大切となっています。
参考のために、実際にミリオンストック投資顧問を利用した投資家の声をチェックしていきましょう。
まず、この会社を利用したことで「稼げた」という評価は複数のものが見当たります。
具体的にどのような銘柄で成功したのかも紹介されていますし、今までの分を挽回できたケースもあるようです。
やはり、投資顧問は利益をあげられるか否かが大きな要素ですから、この部分の評判についてはしっかりと確認しておきましょう。
「稼げた」と評価している利用者の中には、無料登録会員の姿もあります。
ミリオンストック投資顧問は無料での情報提供も行っているのですが、これを参考にして成功したケースもあるようです。
いきなり有料サービスを利用するのは気が引ける場合には、無料からはじめていくのも選択肢でしょう。
加えて、ミリオンストック投資顧問では橋本明男氏の存在感が大きく、口コミでも同氏の情報分析を頼りにしていたり、面白いと評価していたりする声が見られます。
大手証券会社出身の堀篤氏も同社に参加しているのですが、彼のファンダメンタルズ分析は定評があります。
ミリオンストック投資顧問は契約の勧誘に関して詐欺を行ったという事実があるものの、今では再出発を果たしており、経営も改善されつつあるとされます。
口コミを見ても高評価が散見しますので、投資顧問サービスをお考えの場合は、チェックしてみては如何でしょうか。
まずは無難に無料で使ってみて、様子を確かめるのもありです。